ブログ|株式会社MK不動産企画

ブログ

蟹ツアー

2月に福井へ

お店:やまふじ

住所:福井県丹生郡越前町米ノ66-39

カニ・カニたっぷり 満足です。(刺身・焼きも最高)

しろがまエビも甘くて美味しい

お店の前は日本海

 

 

伊勢神宮

内宮

今年も安全・健康で暮らせますように

九州で

【軍艦島(端島)・知覧特攻平和会館が目的で九州に行ってきました】

長崎についてグラバー通りにて

ちゃんぽんの発祥の地で食事【四海楼】

ちゃんぽんをいただきました・・凄いあっさり味です。

軍艦島へ

世界文化遺産の端島 南北約480m 東西約160m 周囲約1,200mの小さい海底炭鉱の島で岸壁が島全体を囲い、高層鉄筋アパートが建ち並ぶ外観が軍艦に似ているところから【軍艦島】と呼ばれているそうです。

1890年から三菱合資会社になり本格的に海底炭鉱として操業が開始。最盛期には5300人になり、島の中には日本最古鉄筋コンクリート造の7階建てアパート・学校・病院・プール・パチンコ・映画館等があり、県下一の電化製品普及率を誇ったそうです。

記念にみんなで

知覧へ移動

知覧特攻平和会館

1945年本土最南端の陸軍特攻基地となり20歳前後の若い隊員達が満州・日本内地から集結しては、家族・国の将来を思いながら出撃した地です。私が生まれるたった20年前に現実した出来事と思い展示物・手紙等見ましたが、当時若い兵隊の方がどんな思いで出撃前の時間を過ごしたか、両親や兄弟や好きな人と会えなくなる事がどれ程辛くて寂しいくて怖かったかと・・・世界が平和でこんな戦争の無い世界であってほしいですね

 

原爆ドーム

広島原爆ドーム

世界ではロシヤによるウクライナ侵攻・中東でイスラエルとパレスチナの武力衝突がありどの時代の戦争でも最大の犠牲者は国民、民間の人々です。日本でも79年前1945年8月6日に広島・8月9日に長崎に第二次太平洋戦争時に原爆が投下され、広島では同年末までに14万人、長崎で7.4万人の方が死亡したそうです。今までTVなどで原爆関連の番組は見てましたが現地に一度は行ってみたくて、広島原爆ドーム・資料館へ行ってきました。

おりづるタワーから

原爆の子の像【原爆で犠牲になった子供の慰霊碑】

慰霊碑の横に平和のシンボル折り鶴が今でも世界各国から年間約1万羽が捧げられているそうです。

原爆死没者慰霊碑

平和記念資料館

資料館見学、世界各国の方が来れていました。展示物は衝撃的でとても辛いものでいた。戦争のない世界・二度と原子爆弾が投下されない世界であってほしいです。

 

伊勢まつり

10月12日・13日で伊勢祭り開催

祭り会場・・屋台 たくさんの人でにぎやかに

油米EVレンタカー会場にて

伊勢市非公認キャラが出た

未利用魚を使った串焼き(カサゴ・うつぼ)今後販売計画を進めるているので

PRの為出店

未利用魚を利用して新たな産業になるよう頑張っています。

関心興味のある方は

【一般社団法人 うか】代表理事 渡辺 稔  携帯:080-8147-1002まで

おまけ

伊勢市非公認レディーエビちゃんと記念撮影

 

 

 

 

横浜にて

横浜へ行ってきました。

夜景が綺麗で

花火を見に赤レンガ倉庫の方へ

沢山の人・人

港には飛鳥が入港中で・・大きいですね

夜の赤レンガ倉庫も綺麗

イベントでとってもにぎやかで

後日に分かったのですが【モニタリング】収録だったようで

Toshiさんの出演・・盛り上がってたはずですね

日本三大不動尊

【爪切不動尊】

伊勢在住ですが初めて行きました。

現地は傾斜地を利用して、造られていて樹木に囲まれ

凄く神秘的な感じです。

【弘法大師ゆかりの不動堂 弘法大師自らの爪で地中から突出している自然石に不動明王

像を刻まれたと言い伝えられています。

これを爪切不動として信仰し、一堂を建てて霊場とし、絶対密像としています。】

次回は紅葉の時期に是非来てみたいです。

志摩市志摩町御座

2024年 夏

田曽白浜ビーチへ

すごくきれいな海

地震の影響や今年の暑さでお客さんは少ないそうです。

本当にお客さん少ない・・・とっても良いビーチですよ

子供たちはいっぱい遊びました。

楽しい時間でした。

花火

静岡県袋井市

【ふくろい遠州の花火】 全国花火名人選抜競技大会

行ってきました。

会場へ向け

会場の様子

ドローン演出

大変きれいな花火でした・・・暑さにぐったりでした

SBH 夏のイベント

7月6日・7日でモデルハウス内覧会開催しました。2日間ともとても天気が良く・・とっても暑い日でしたが、沢山のお客様に来場してもらいました。ありがとうございました。

当日のイベント【かき氷を作って食べてもらう・ヨーヨー釣り】

暑い中準備中

ヨーヨー釣り

2日目

 

2日目も強烈な暑さ

2日目何故かイカ焼きが始まりました

スタッフが食べちゃいました。

今回のイベントのメインとして

モデルハウスの販売受付を開始しました、関心のある方は連絡ください。